Team HOPE運営委員会
動物病院の獣医療行為はもちろん健康保険の対象外ですので
すべてが自由診療となります。
そのため「健康診断」と一言で言っても、
その中身は各病院によって異なってきます。
そして、伴侶動物の高齢化や獣医療の高度化に伴い、
早期に異常を発見するための健康診断の重要性が
高まってきています。
そんな中、適切な健康診断のためのフォーマットを作り
全国で統一して啓蒙していくというTeam HOPEというチームがあり
その理念に賛同して加盟する病院が増えてきています。
私たちのような地方の動物病院にとっても、
非常に意味のある集まりだと思いますので、
当院ももちろん加盟しています。
すべてが自由診療となります。
そのため「健康診断」と一言で言っても、
その中身は各病院によって異なってきます。
そして、伴侶動物の高齢化や獣医療の高度化に伴い、
早期に異常を発見するための健康診断の重要性が
高まってきています。
そんな中、適切な健康診断のためのフォーマットを作り
全国で統一して啓蒙していくというTeam HOPEというチームがあり
その理念に賛同して加盟する病院が増えてきています。
私たちのような地方の動物病院にとっても、
非常に意味のある集まりだと思いますので、
当院ももちろん加盟しています。

昨日はお休みをいただきまして、
東京で行われました運営委員会に
中部地区委員として参加してきました。
北陸でもより良い健康診断が
推奨されるように努力していきたいと思います。