« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月

2020年8月21日 (金)

獣医療法による広告の制限

土曜日の新聞の折り込みに
当院の折り込みチラシが入る予定です。
リニューアル工事終了のお知らせと
残暑のご挨拶になります。
Img_2426

診療内容や施設・設備について
あまり詳しくは書いていませんが、
これには理由がありまして、
有資格者がいたずらに
不適切な広告を出し
不当な競争を引き起こすことが
獣医療法という法律で
明確に禁止されているからです。
治療内容や自身の技能や経歴について
許可されている以上のことを
記載することができません。
また、獣医師以外の関係者が
広告を行う場合であっても、
広告制限の対象者とされています。

残念ながら
細かい規定や準用については
一般の方はもちろん、
獣医師自身もわかっていないことが多く、
不適切な広告が
見過ごされてしまうこともあります。

今回の折り込み広告に関しては
能登地区の行政の担当者の方に
確認を取り、
OKをいただいてから
印刷と配布をお願いしました。
(そのせいで、リニューアル工事から
少し日にちが空いてしまいました)

獣医療だけでなく、
他の業種に関しても
個別に広告の制限がある業種があります。

今後も不適切な広告で、
不当な集客を行わないように
十分に気をつけたいと思います。

2020年8月16日 (日)

ワクチン後のお写真📷

ワクチン後のお写真です📷✨

みんな、注射を頑張りました☺️

63e38e2382c344fcbda08d27f7e24aa7

オレオちゃん

55c2dc8e09c645e1899f0656df66f217

ミッキーちゃん

C124fbae09cd4592ab43af06952b2565

リリーちゃん

5702670924624abf869a229a45877ab4

ミラちゃん

81c9960762d544e999cef74b432ac914

モカちゃん

F621901ba28142a9a2d37fd12cf8c9bd

みいちゃん

7471b7de01bd48c19bf83c44768a5f4d

キリちゃん

7804e196619b415bad90d7c066f831c1

プウちゃん

38ce6b774dee4af9bb4c1486536bde86

パンちゃん

B7fcf10c1ee543ed932aba750150dfb1

茶々丸ちゃん

Cd194a1e989c4baebff0a00cac44da58

ねこちゃん

4f94b518112849a5937d2f1ab0da8726

コゲちゃん

3e4589aa6d7848fe8a542d46ab0a8919

メイちゃん

61340dc9242b4d28bb271ff926f6dce6

ミルクちゃん

7752d1d0307a475ea1a3df6bcc7ead34

マロンちゃん

64ffb10bd04940ee9e7c0410eebfe4f9

マッシュちゃん

Ca1cf7999f3246f79065e3f234da1a8a

ハッピーちゃん

0a357474835a465ea93e9affdd8d4fc4

ハッピィーちゃん

Ef931917ad714baebd99980ef8b2900b

かれんちゃん

Ad6fa06c485540008dd575bb02636cf0

来夢ちゃん

E8e18530da414ce1843acaeb3d16afad

七夕ちゃん

B5966fce7e824e6892dc02a781d57d28

はなちゃん

0a834393875546da96ff3890c2f2723d

ポポちゃん

3a6d075744a04d4a883bb5c706f7db1e

モイモイちゃん

2020年8月10日 (月)

「かかりつけ」トリマーさん

気温や湿度が上がり、
わんちゃんの皮膚の状態が悪化することが多くなり
トリミングショップで指摘してもらい
来院されるケースが増えています。
普段、家ではなかなか気づかないような部分の変化も
トリミングの際に気づいてもらえることが多いようです。
当院には特別に提携しているお店はありませんが
近隣のトリマーさんはその子のかかりつけの病院に
適切に病状を伝えてくださる方が多く、
たくさんのわんちゃんの
「もうひとりの飼い主さん・看護士さん」
になっていただいていると思っています。

当院でもトリミング経験のある
看護スタッフが多いのですが
現状の診察件数では
病気の子の診療以外のことまで手を広げる余裕がなく
シャンプーやカットの技術が必要となるのは
一般的なトリミングショップでは行うことが難しい、
医薬品を使った薬浴や病気の治療を
目的としたケアのみとなっています。
また、同様の理由で
動物取扱業(トリミングショップやホテル)の
取得にまでは至っておらず、
純粋な動物病院での獣医業のみを行なっています。
その分、近隣の頼れるトリマーさんが
たくさんいてくださることを
日頃よりありがたく思っております。
皆様も、動物病院と同様に
愛犬の「かかりつけ」になってくれる
トリマーさんを大切にして、
頼りにしていただければと思います。

Fullsizeoutput_280e

*写真は院内で行なっている
 薬剤感受性試験の写真です。
 菌の種類にもよりますが、
 この写真の一番上の
 大きな丸(阻止円)が
 きれいにできている薬剤が
 この菌に対して有効な可能性が
 高いと判断されます。

2020年8月 9日 (日)

夏バテ・暑気あたり

今年も暑さが増してきて
熱中症や「夏バテ・暑気あたり」の症状が
大変多くなっています。
熱中症は急激な体温の上昇に伴う
急性の症状が起こり
ショック症状や意識障害などが
出てしまいます。
その他の暑さに関連するものとして
「夏バテ・暑気あたり」がありますが、

全身の倦怠感・思考力低下
食欲不振・下痢・便秘などが起こります。
特にわんちゃんでは
この時期に食欲不振・下痢の症状で
来院することが多くなっています。
持病の悪化につながることもありますので
ぜひご注意ください。
Img_2333

2020年8月 1日 (土)

夏季休診のお知らせ

8月は通常の休診日以外に、
14日(金)と15日(土)は
お休みさせていただきます。
お盆は16日の日曜日と合わせて
14〜16日が休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
Img_2274

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »