« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月26日 (水)

ワクチン後のお写真📷

ワクチンを打ちに来てくれた子達のお写真です✨

みんな注射を頑張りました😊

D3a121d1642a44fb959113ac25f8a41d

茶々丸ちゃん

0e675a094fda40758873caed92732b63

モモちゃん

265eb1aeda9a46db96a2a234d10ce2ac

ゆうちゃん

B47bafa1156946c0b919f4ca8772b7b1

らむちゃん

99b31cda4bf3430fb728c1d820cbf8e0

ランちゃん

Ce77a42bb8b34344962bc59ce3ec0c1a

海ちゃん

B7f05526c7784412b70130ec0fbd8974

ココちゃん

B5705aef1935470a850111af4255d05a

まるちゃん

A599fbe30d9840f68b3439e47e1f7a66

大吉ちゃん

F355e49b6cfc431f9a5e4eaff4e22b6b

さくらちゃん

C02fb4dfcc1d4d009d2d637ba370d028

ぴいちゃん

2a1b020bf2a94ce2be276aaf7943a6f8

めいちゃん

8c72438ee21b4b90baea04135ed0bcba

パクちゃん

Ecfc8e243dbb42638c5d76480ebf1127

ココちゃん

Add09efe0a3f468d9c1c2b7020b30216

マリンちゃん

59445a6d52814f1eba761ab6fffaad52

さくらちゃん

E9e128272daf4ac9b8536fa3e1ef805a

アラレちゃん

B9f1ec87f9804138889a022c26ddbeea

らいるちゃん

8c7c967b577248c9befc598f41b31e26

ももちゃん

1412e4ed666141c8b7ee7a32f2d75495

ピノちゃん

Daea77bec31c4d7c9d503d72aee055e1

レオちゃん

4855bfcbc6e14a678c1489a9f33c5c5f

ジャックちゃん

466c8f3b2ff44021ad826102476e42ca

こたろうちゃん

3d00dc19cb2047b9971eef55dfd213b8

こいぬちゃん

02c8f068dd974b34afd3860e87c90f67

アレックスちゃん

Bba01b2c77a84605b056d159e3bf920f

ビビちゃん

E40750018c3d4991b222e02d9f448835

ロディちゃん

B5fbee1f2e9b4783a783180f0f5bb90c

シュナイダーちゃん

A1450d7df0734077ac94b556744bd642

ジャンティちゃん

51da3e7f3a9a43d9accf01ef7e6f5ade

レオちゃん

4b2218f1ea80414c9b17fc0c74ea13a5

マロンちゃん

2021年5月18日 (火)

緊急事態宣言

県内の緊急事態宣言が
6月13日まで延長されています。
Img_3127
当院では昨年から
準ドライブスルー診療の形式をとっています。
具体的には、
①お車でのお待合
②お預かりしての検査、処置
③紙面や画面を用いた説明
を推奨させていただいております。
お越しいただいている皆様に
ご理解・ご協力を頂きまして
スタッフ、獣医師とも連携がとれ
緊急事態宣言が出る前から
人と人との接触が起きにくい環境での
動物さんへの医療の提供を
継続できていることに
御礼申し上げます。
当初は、今までのような
近い距離での長時間の説明ができず
マスクの着用やお車でのお待合にも
戸惑うことがあったかと思いますが
今では来院するほとんどの方に
ご納得いただき、
安全な診療への
ご配慮いただいていることを
ありがたく思っております。

今回の緊急事態宣言で
予定していた仕事や行事に
順延、もしくは中止に
なっているものもありますが
概ね今まで通りのスタイルでの
診療を継続していく予定です。

何卒、ご来院されるすべての皆様への
ご配慮のほど、
引き続きよろしくお願い申し上げます。

2021年5月 1日 (土)

畦地拓海さんの作品

先日、ご縁あって画家の畦地拓海さんの作品と出会い、
待合室に飾らせていただいております。
畦地さんの動物の作品は
迫力と可愛さが混ざった
動物への愛情を感じる作品がたくさんありましたが、
特に、当院の待合室の雰囲気に合いそうな
こちらのねこちゃんの作品を
選ばせていただきました。
待合室で密にならないようなスタイルでの
診療が続いておりますが、
作品をご覧になっていただき
癒しの一助にしていただければと思います。
Img_6881

チャネルベットCTゼミ

昨年の4月から1年間、
動物のCT読影の研修に参加し、
先日、無事に修了致しました。
Img_6877
1年間は毎週のように課題提出があり、
実践的な内容を学ぶことができました。
CT読影や外科手術で全国的に有名な
奈良県のチャネルベットの米地先生のゼミに
遠隔での参加でした。
本来はなかなか遠方で開業している身としては
参加が難しい中、
遠隔でのゼミの開催という大変良い機会に恵まれ
1年間のゼミを修了することができました。
ありがとうございました。
 Img_6876

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »